メートルと言ってしまったら、地球の統一の基準となる。
それはいつ、どこでも、変わらない。
それが変わる時は、今の基準で言えば、赤道上の距離か、光のスピードが変更になったと発表された時。常識が変わったとき。

ひゃくえむと読めば、何の単位かわからなくなる。そして、100がどんな数値なのかの感覚もつかめなくなる。
100って、多いの?小さいの?低いの?重いの?凄いの?

この世のどんなものも、わたしの感覚で、わたしにしかわからない。
そして、わたしたちは、基準がないと社会を掴めないし、そこで過ごせない。

世界とこの社会とわたしたちと『わたし』は数字と単位に縛られているし、またそれで繋がっている。

映画を見て、時間について、絶対と相対について、突きつけられた感じがするけど、むずいな。
言葉になるには少し時間がかかりそうです。

①ふらっと見に行ったけど、過去最高に面白かったです。
②張り切って行ったけど、予想を超える楽しさでした。

どっちにしようかなぁ。
ふふふふふ。