皆さん、こんにちは!
ビッグイベントのお知らせです!!

9月3日(土)20時より、Book Community Liber 設立1周年を祝し、Book&Journey特別版を開催いたします!! 課題本はこちら~!!


世界のビジネスエリートが知っている 教養としての茶道     

 海外でも注目されている日本の「おもてなし」や「禅」の精神。

それを体現しているのが「茶道」であり、海外では「日本を代表する伝統文化」として多くの方に認知されています。

本書では、「お茶会に誘われたときに最低限持っていきたいものは?」「表千家と裏千家って?」「煎茶と抹茶の違いとは?」「お茶室の入り口=躙り口(にじりぐち)はなぜ小さいの?」といった「見聞きしたことはあるけど、自分では説明できない」茶道の疑問に答えてくれます。



そして今回はなんと!!

著者である竹田理絵 先生をスペシャルゲストとしてお迎えし、ご講演と対談&QAセッションを含めた超スペシャル版になります!!


まだ確定ではありませんが、当日はB&Jの縮小版(30分程度)を実施後、竹田先生にご登場いただき、ご講演・対談・質疑応答といった流れを予定しています。(途中参加、耳だけ参加可)

大変貴重な機会ですので、是非沢山の方にご参加いただき、盛大なイベントにできればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!!


【プロフィール】竹田理絵 先生   

東京神楽坂生まれ。3代目江戸っ子。祖父が掛け軸職人、母が茶道師範の家に生まれる。幼少期から禅の幼稚園に通い、茶道を習得。日本IBMを経て、 茶道を中心に日本の伝統文化の素晴らしさを伝えたいという思いから茶禅を創設。

NHKや日本経済新聞、ウォールストリートジャーナルなど、多数の国内外のメディアからも注目される。 茶道歴35年以上、講師歴25年以上。年間世界30ヶ国の人々に日本の文化を伝え、延べ生徒数は30,000人を超える。 ブルネイ国王即位50周年のイベントにて茶会披露。各国首相や大使館でのお茶会、茶道体験を実施。 フランスの凱旋門やニューヨークのタイムズスクエアなど、海外の路上でゲリラ茶会を開き、 日本の伝統文化普及の立役者の一人として、世界中に日本文化を広く発信している。

2015年に銀座4丁目に、次いで2020年には浅草に体験型の本格的なお茶室をオープン。 本格的で本物、それでいて敷居を低くした茶道体験を展開。

茶禅について - 茶禅 chazen
茶道を学ぶ人が和の伝統文化の本質に近づける訳 | リーダーシップ・教養・資格・スキル